バンガロールでスタートアップのインド法人を立ち上げ中な文科系男子のインド日記()

大手損保→人材ベンチャー→実家のあれこれ→日系現地法人→バンガロールで日系スタートアップ法人立ち上げとふらふらしている文科系男子のインド備忘録

【告知・宣伝webセミナー:6/26(金)】JETRO様ご主催のインド研究会で登壇します

完全に告知ですが、26日にJETRO様から機会を賜ってインド市場の魅力、現地法人立ち上げのアレコレ、エコシステムの動向(ベンガルール、ムンバイ等)、パートナー選びについてお話します。

 

よくありがちな、英文記事のまんま翻訳とか既出日本語メディアのそれっぽいまとめではなく、現場で感じたり学んだ経験や知見をアウトプットしてお役立ちできるようにしたいと思っております。

 

【以下ご案内】

 

 

\インド研究会~Jugaad~第2回ウェビナー開催/
中国に次ぐ巨大市場であるインドへのビジネス展開や、優秀なエンジニア採用等をご検討されている日本のスタートアップ企業様を対象に現場の生の情報や声をお届けし、インドという国への理解を深めて頂くことを目的としたウェビナーを毎月開催しています。
第1回ウェビナー講演では、約50社のスタートアップ企業様にご参加頂き、ありがとうございました。
今回は「インドのスタートアップ・エコシステム」にフォーカスしたジェトロ・ベンガルール事務所のハブ担当者によるブリーフィングセッションの他、インドビジネスに先駆的に取り組まれているスタートアップを代表する3名の方々をゲストスピーカーとしてお招きし、「Why India?~インドに進出した日本スタートアップ3社が語るインド市場の魅力~」をテーマにパネルセッションを行います。
★==========================★
 インド研究会~Jugaad~ 第2回ウェビナー開催のご案内
★==========================★
■日時:2020年6月26日(金)日本時間18~19時(インド時間14時半~)
■内容:
イントロ:JETROグローバル・アクセラレーション・ハブのご紹介
1.セッション
「インドのスタートアップ・エコシステム概要」JETROベンガルール遠藤
2.パネルセッション
「Why India?~インドに進出した日本スタートアップ3社が語るインド市場の魅力~」
ゲストスピーカー:サグリ 永田様、アメグミ 福岡様、Vooth 中島様
モデレーター:遠藤
3.Q&A、Japan Day予告、次回ウェビナー予告
■講師略歴:
1.セッション 講師
 ジェトロ ベンガルール事務所 遠藤 豊
 経済産業省入省後、大学発ベンチャー支援、IT分野の研究開発政策企画等の技術関係部署や各国とのEPA等の通商交渉等に従事。インドとの関係は、日本・インド包括的経済連携協定(CEPA)の交渉担当としてデリーを訪れたのが最初。2018年にJETROに入構し、政府間合意である日印スタートアップイニシアティブ、日印デジタルパートナーシップに基づく日印スタートアップハブ担当としてベンガルールに駐在。
2.パネルセッション ゲストスピーカー
①サグリ 永田様:現地法人設立、Techsparksでの現地企業とのパートナー、ベンガルールとムンバイ・エコシステムの比較等
2013年早稲田大学政治経済学部卒業。専攻はグローバル人材研究。大学卒業後、東京海上日動火災保険を皮切りに、人材系ベンチャー、実家の介護事業とキャリアを重ね、2017年7月に、よりグローバルなキャリアを求めてYusen Logistics India Pvt. Ltdベンガルール支店に現地採用社員として赴任。現地での日系企業営業の傍ら、ベンガルールのスタートアップエコシステムに魅せられ独自にネットワークを構築。
2019年4月からSAgri株式会社インド法人立ち上げに参画。インド滞在3年目。
②アメグミ 福岡様:現地法人設立、インド向けプロダクト開発、巨大市場の魅力
1989年熊本県生まれ、愛知県育ち、東京大学2014年卒業。
 卒業後はバックパッカーとして世界を周り、そこで見た貧困の現状を解決すべく“機会がない人に機会を与える”“働きたい人が働きたいところで働ける世の中を創る”という人生の目的を見出す。 その後日本にて商社経験を経て外資系人材会社に勤務し、”努力をしたくても外部環境が原因でできない人”にアプローチすべく、2018年6月にインドの人材紹介会社へ転職。デリー某所にてAmegumi社CEOである常盤さんと出会い、インド法人設立に関わり、Directorとして参画。
教育機会を提供する活動や、コロナでのロックダウンによる失業者・貧困者支援のためにクラウドファンディングなど、NGOの活動協力および事業活動の両輪で活動中。
③Vooth 中島様:Nasscomインキュベーション施設入居、R&D機能としてのインド
2008年 京都大学大学院工学研究科修了。ソニーに入社し、海外マーケティングに従事。
ソニーのデザイン部門であるクリエイティブセンターに異動し、デザイン戦略・デザインリサーチを担当。
未来の兆しをつかむためのデザインリサーチ「DESIGN VISION」をリード、またIoT, AI/RoboticsなどのR&Dプロジェクトに従事したのちに退社。
2017年 京都にてデザインファームを設立ののち、2019年にインドのバンガロールに活動拠点を移す。
2020年 バンガロールにてVR/ARスタートアップであるVooth Technologiesを設立。
イント゛最大のソフトウェア団体NASSCOMのインキュベーションプログラムに、日本人として初めて入居。
■形式:Zoomウェビナー
■参加費:無料
■お申込みフォーム: https://forms.gle/wuMr98BZp6rVYYa36
※上記お申込みフォームにてご登録いただいた方宛に、ウェビナーリンクをお送りさせていただきます。
■今後のウェビナー・テーマ(予定)
1.【総論】インド経済一般概況(5月22日終了)
2.【各論】インドのスタートアップ・エコシステム(6月26日)
3.現地投資家から見たインドのスタートアップ(7月)
4.インド人材の強みと高度人材採用(8月)
5.インドでの拠点設立にかかる登記/ビザ/税務等(9月)
6.インドのIT/ソフトウェア産業(10月)
7.インドの医療ライフサイエンス産業(11月)
8.インドのアグリテック産業(12月)
9.インドのデジタル・トランスフォメーション(2021年1月)
============================
お問い合わせ先:
ジェトロ スタートアップ支援課
瀧・坂本
Sachino_Taki@jetro.go.jp, Mayumi_Sakamoto@jetro.go.jp
============================