バンガロールでスタートアップのインド法人を立ち上げ中な文科系男子のインド日記()

大手損保→人材ベンチャー→実家のあれこれ→日系現地法人→バンガロールで日系スタートアップ法人立ち上げとふらふらしている文科系男子のインド備忘録

インド・ユニコーンスタートアップ紹介:OYO(インド国内ビジネス前編)

日印の市場をまたぎ、またスタートアップ業界に身を置く者として、「ユニコーン」なる単語には慣れ親しんでおかないと思う今日この頃です、はい。

 

ユニコーン企業とは

未上場ながらも投資家などから高い評価を受け、上場企業の株式時価総額に相当する評価額が10億ドル(約1100億円)に達した急成長企業を指す。

引用元:きょうのことば(日本経済新聞)https://www.nikkei.com/article/DGXKZO36575560X11C18A0EA2000/

 

ユニコーンと聞くと、ガンダムUCの「可能性に殺されるぞ、バナージ!!!」というリディ少尉の名言を思い出してしまいます。

 

f:id:osadaken:20200107234557p:plain

ということで、インドが日本よりもユニコーン企業多い!すげぇ的な報道が流行ったかと思いますが、人口約13億人のインドはどうやら内需主導ぽいのでインド国内で爆発的に流行ってユニコーン企業になっていたんかなぁ・・・?とは何となく分かりますが、他の有名企業(Facebook、Google、Amazon)とかみたいに海外でも上手く展開できているのかなぁと思った次第。ということでインドのユニコーン企業の情報をまとめて紹介していきます。

 

【インドのユニコーン企業リスト】

インドだけで19社ありますね。すげぇ。

 インドの評価順ユニコーン企業リスト

f:id:osadaken:20200108015248p:plain

引用元:https://www.cbinsights.com/research-unicorn-companies

 

研究って銘打ちたかったけど、研究レベルまではいかないので紹介に留めます。自分のインサイトを主張できるまで経験積みます、サーセン。

 

【研究の定義】

デジタル大辞泉 - 研究の用語解説 - [名](スル)物事を詳しく調べたり、深く考えたりして、事実や真理などを明らかにすること。また、その内容。

 引用元:https://kotobank.jp/word/%E7%A0%94%E7%A9%B6-491636

  

では、記念すべき一社目は日本にも進出しているOYOにしましょうか。意外とOYOって何?という人もいるみたいなので、この際なのでまとめてみますわ。てか分量が多くなりすぎたので、インド国内ビジネス前編・後編・日本ビジネス編でまとめますわ。あと引用だらけになります、見づらくてすみません!!!

 

  

1. OYOの概要(基本情報)

 まずは基本情報まとめまっせー。

1-1創業者情報

Ritesh Agarwal/Founder and CEO

引用元:https://www.oyorooms.com/team

 

1993年生まれ、26歳。東インドオリッサ州出身。幼少期からプログラミングになじみ、高校を卒業した後のタイミングで実際に起業したいという願望が強くなり、起業。19歳から起業している。

 

創業者の半生がまとまっている動画

これあれだな、サムネがOYOのプロフから引用してきてんねw

www.youtube.com

  

起業に至る経緯 

以下のペインをもとに、「統一された基準で良いホテルサービスを安い価格で」というOYOのアイディアを着想したそうです。

 

・実態と実際のホテル宿泊費用がかい離しているのではないか?

・どのホテルも最低限のクオリティが保たれていなくてきつい。(不潔&不便)

・統一された基準がないから選びにくい。

・一つのプラットフォームがないので最適なホテルを選ぶことができない。

 

20歳の時に、ピーターティールのフェローシッププログラムにも選抜されています。なんとアジア系で初らしいです。このプログラムの中で当初ホテル予約サイトだったサービスを今のOYOのモデルにまで昇華させていったようですね。

 

1-2会社情報

運営会社名:Oravel Stays Private Ltd.

創業:2012年2月

本社所在地:インド、グルガオン

サービス展開地域:17か国(インド、ネパール、マレーシア、インドネシア、中国、日本、アラブ首長国連邦、イギリス 、スリランカ、タイ、サウジアラビア、アメリカ合衆国、ベトナム、スペイン、ブラジル、フィリピン、シンガポール)

 

以下を見た感じ、上記の国に加えてメキシコ、オランダ、ドイツにも出そうな感じですね。

 

【コーポレートサイト抜粋】

f:id:osadaken:20200106012634p:plain

 引用元:https://www.oyorooms.com/terms/?oyocorporate=

 

展開都市数:800以上

ホテル数:23000以上

部屋数:85万以上

この3つのデータは2019年7月のもの。

参照:https://www.oyorooms.com/officialoyoblog/2019/07/12/we-are-now-the-worlds-third-largest-hotel-chain

 

1-3売上規模、バリュエーション

売上規模

2018年度は1481CR INR・・・・CRは1000万ルピーを指すので、約223億円ですかね。

f:id:osadaken:20200108004104p:plain

引用元:OYO Official Blog/2019年2月記事

https://www.oyorooms.com/officialoyoblog/2019/02/05/annual-report-card-2018-2

 

ただ、報道によるとロス(純損失)も出ているみたいで、約359億円と報じられています。これは2019年度ですかね。2019年度の売上規模は約988億円みたいです。すげぇ。

 

Oyo Rooms, the country's biggest hotel chain, has reported a total loss of Rs 2,384 crore for financial year ended March 2019 (FY19), which is six times more compared to last year. The increase in loss was attributed to rise in operating expenses and employee-related expenses.

The revenue, however, jumped by 4-fold to Rs 6,547 crore in FY19, compared to Rs 1,413 crore in previous financial year, as per a valuation report filed with the registrar of companies (RoC).

引用元:Business Today/2019年11月記事

https://www.businesstoday.in/current/corporate/oyo-rooms-fy19-loss-rises-6-fold-to-rs-2384-crore-on-higher-expenses/story/391001.html

 

バリュエーション(2019年10月時点)

100億ドル

引用元:https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-10-07/india-startup-oyo-raises-1-5-billion-at-10-billion-valuation

 

実績

OYOアプリのダウンロード数:1000万ユーザー以上

世界第三位のホテルチェーン

ブログ記事に記載あり:https://www.oyorooms.com/officialoyoblog/2019/07/12/we-are-now-the-worlds-third-largest-hotel-chain

 

1-4VC 

名だたるVCとビジョンファンドが連ねています。

ソフトバンクグループ(ビジョンファンド)

Lightspeed India、Sequoia Capital、Greenoaks Capital、Hero Enterprise、China Lodging Group

 

2.OYOのビジネスモデル(インド)

インドで流通しているモデルを見てみると、フランチャイズ方式のように見受けられます。

2-1フランチャイズ方式 

フランチャイズ方式:加入者がホテルのブランドチェーンに加入することによってそのホテルグループが保有している経営ノウハウとブランド使用権を得る代わりにロイヤリティや手数料を払う方式。日本だと、ホテルサンルートとかAPAがやっているぽいです。

 

OYOのを見てみると、5.5-6%くらいのフィー体系になっているみたいですね。これ月額に対してなんすかねぇ。たぶんそうかなぁ。

ロイヤリティの規定

D. SERVICE & PLATFORM FEES

OYO shall be entitled for a fees (hereinafter, “Service Fees”) for providing OYO services to the Channel Partners. This Service fees shall be exclusive of all taxes applicable on such transaction.

OYO introduced a monthly “Platform Fee” effective from 1st December 2017, for all our Partners. As of Sep 01, 2019 the Platform Fees applicable to all our Asset Partners has been revised to 5.5% for properties signed under SMART and SPOT ON contracts and 6% for properties signed under Capital O contracts.

The Platform fees revision shall be done as per the communication dated Sep 2, 2019 and will continue to include the technology services, including but not limited to - OYO OS, CO-OYO app, booking and guest management system, revenue management services, Online Travel Agent management services, Supply of Toiletries & other consumables and Network and Sim/Data Card, along with, additional innovation and updates that we continuously bring to our systems and processes.

A) Hotels where Hotel Manager services are additionally provided: Incremental 1% over and above the base rate of 5.5 or 6% as applicable.

The above charges are exclusive of all applicable taxes.

(中略)

B) OYO will have the flexibility to determine the booking floor price, at its sole discretion with an aim to increase occupancy and revenue at your property. We believe that this would be in the interest of all concerned Parties i.e. the Hotel Partners, OYO and the customers.

 引用元:https://www.oyorooms.com/terms/?oyocorporate=

 

 加盟条件

「OYOの提示する条件」をクリアしたホテル「のみ」がOYOのブランドを冠することができるとあります。OYOに加盟できることをある種のステータスにしているみたいですね。サイトによっては30条件とかあるらしいっすね。

 

OYOのパートナーポリシーに加盟ホテルが順守すべき条件の一部みたいな条文がありました。

【条文抜粋】

Timing

a) Breakfast service must start at 7:30 am or earlier.

b) Breakfast must be available till 10:30 am or later.

Service standards

a) Food should be served hot.

b) The dining area must be cleaned every morning before the breakfast service.

c) The service staff must be well groomed.

Food standards

a) Portioning- A minimum of 250gm or 300 calories to be served

b) At least one item on the daily menu for breakfast must change everyday

c) Menu can repeat after 7 days

d) In case breakfast buffet is served, the Channel Partner should serve the same to the guest

e) The Channel Partner must be willing to make alterations in the menu suggested by OYO, if required; and

f) Main breakfast items must be accompanied with sides

引用元:OYO Rooms Terms and Condition

https://www.oyorooms.com/terms/

 

OYOに加盟することでホテルが受けることのできる恩恵

OYOのデータベースをもとにした内装デザインの改善

客室稼働率の改善

OYOの予約サイト&タブレットが使える

AIで算出されたタリフで最適な値段で宿泊客へサービスを提供できる。

 

2-2部屋のグレード

 こんな感じですね。Airbnbやちょっとしたスポット利用にも使えるように幅広いラインナップとなっていますね。見てみると確かに安い。他のサイトに比べて安い印象を受けますよ。

 

【グレード表】

f:id:osadaken:20200108013644p:plain

 引用元:OYO予約サイト

https://www.oyorooms.com/hotels-in-bangalore/

 

2-3OYOによるホテルの部屋購入

借り上げというかOYO本体がホテルの部屋を購入して、再度リフォームかテコ入れをして再販するモデルもあるみたいっすね。これってサブリース形態っていうんですかね?

 

【条文抜粋】

F. BUY AND SELL FOR CORPORATE CHANNELS

OYO may opt to purchase rooms/banquet with/without value added services and re-sell them to OYO customers under its own name. In such cases the Channel Partners should issue a Tax Invoice / Bill of Supply in the name of OYO at the contracted rates. If GST credit on such invoices is not passed to OYO, then OYO will deduct taxes while making payment to the Hotel.

引用元:OYO Rooms Terms and Condition

https://www.oyorooms.com/terms/

 

ということで、引用だらけで申し訳ないですが、インド国内ビジネス前編はここまでにしましょう。次の記事で実際にインドにおいて使ってみての感想やインドにおける報道関係についてもっとまとめてみますよ。